375 It was this universal Intelligence that Peter used when he said to Jesus, "Thou art the Christ, the Son of the Living God." Matt. 16:16.
375 ペテロがイエスに「あなたは生ける神の息子だ」(マタイ16章16節)と言った時、ペテロはこの宇宙普遍の英知を用いていたのです。
【解説】
アダムスキー研究者の間では、アダムスキー氏は使徒ヨハネであったという話が伝えられています。出典の根拠は今となれば確かめようもありませんが、当時アダムスキー氏に接した多くのコーワーカーの話として伝わって来たということでしょう。
本項の記述はそうした背景を知っていればよく理解できるというものです。つまり、著者アダムスキー氏はかつてイエスの高弟の一人として本項でペテロが述べた場に居たということです。
さて、ここで注目したいのは、地球を訪れる他惑星からの教師は決して自らの正体を明かすことはないことです。人々がその教師と接する中で、その正体を見抜くまで、じっと待っているという訳です。外見によって人は人物を判定しがちですが、ペテロは自身の内側の直感・感性から相手の正体を察知出来たことをイエスは喜んだというものです。私達も日常、このような感性を大切にして、目や耳が伝え切れない本質に気付く必要があります。
『ヨハネ黙示録』
大地の刈り入れ
またわたしは、幻を見た。白い雲があり、その上に人の子に似た方が座っており、頭には金の冠を戴き、手には鋭い鎌を持っておられた。他の天使が神殿から出てきて、雲の上に座った方に、大声で叫んだ。
「鎌を入れて刈り取ってください。
刈り入れのときが来ました。
地の穀物はよく実っています」。
それで雲に座っている方が、地上に鎌を投げ入れると、地は刈り取られた。また、他の天使が天にある神殿から出てきたが、この天使もまた鋭い鎌を持っていた。